先日、東京から友達夫婦が2泊3日で遊びに来ました☆
1日目は夜から合流し、夕ご飯をどこで食べるか探すため先斗町をプラプラ。
「鴨モツ鍋」というメニューに惹かれてお店決定!

鴨のモツは始めて食べました。
白味噌のお出汁でおいしかったです!
鴨肉の陶板焼きや、その他色々なお料理を頂きました☆
さすが観光地先斗町らしく、
地酒や地ビールがあり、食材も京都らしいものが使われているお店でした。
さすが観光地先斗町らしく、
地酒や地ビールがあり、食材も京都らしいものが使われているお店でした。
次の日はあいにくの雨。
近くの光明寺や善峯寺散策を勧めましたが、
全く雨が止む気配がないのでのんびり過ごすことになりました。
そして夜はもう1人合流し、「はりはり鍋が食べたい!」というリクエストにお答えして、
四条大宮にある「牛・キムラ」に行ってきました。

いつも通っていた道にこんなお店があったなんて!
全く気がつきませんでした・・・。
とにかく綺麗なお肉でびっくり!!!
ここのはりはり鍋はすきやき風で、
割り下風のお出汁で生卵をつけて頂きます。

コースだったので、前菜や牛肉にぎりなんかも付いています。
ボリューム満点で、お腹いっぱいになりました。
当分お肉はいらないぜ!というくらいお肉を堪能致しました☆
そして長岡天神に戻り、久しぶりにお酒を飲んだ1人が脱落(笑)
唯一お酒が強い友達が飲み足りないということで、駅前の「ワインバー テラ」へ。
既にお腹は満腹ですが、ちょこっとおつまみとボジョレーを注文。
ワインバーといえば、
チーズ盛り合わせやドライフルーツなんかも少量だと思い込んでいましたが・・・予想外の量にびっくり!バーなのに。

ちょっとづつつまもうと思って色々注文してしまったので、
普通に夕ご飯並みの量になってしまいました。
お腹いっぱいでしたが、飲むより食べることに専念。
ちょっと残してしまいました・・・お店の方すみません。
この量でこのお値段は、
東京に住んでいる友達にとっては驚きだったようです。
これが長岡京市価格なのでしょうか(笑)
食べ物も美味しくて駅前なので、
ぜひまた行きたいと思います☆
ということで今回は食べ物のみのご紹介でしたが、
次回も食べ物重視のご紹介です!!
お爪の弱い方、ジェルネイル初体験の方、
お気軽にお問合せ下さい☆
京都府長岡京市にあるネイルサロンGOSHA〔ゴーシャ〕
阪急長岡天神駅徒歩5分 (長岡天満宮の前)
http://nail-gosha.com/